趣味の講座
講座を選ぶ
-
Wine Lover “Renewal” 特別講座 / Champagne
ワインラヴァー講座リニューアル開講!第1弾は特別講座として「シャンパーニュ」の世界を太田講師がナビゲーションいたします。一歩先を行くワインラヴァーの新たな世界をぜひご一緒に体験しましょう。
-
2025 秋からはじめる ワイン・ミドル講座(全10回)
【11月13日(木)~開講!】この講座を受講して、よりワインを楽しめる人にレベルアップしましょう!産地や品種、各地のトレンドまで、より深く掘り下げてワインを学びます。基礎を学んだ方はぜひこの講座でステップアップ!
-
"イタリアワインの多様なスタイルを知って味わって理解する講座(全3回) ~イタリアのスパークリングワイン、サンジョベーゼ、ネッビオーロの多様性を知ろう!~"
超~わかりやすいタイトルのイタリア講座です。中田講師は今年Vinitary International AcademyのItalian Wine Ambassador資格を取得し、イタリアワインについても歴史から品種、土壌などについて深く学ぶことを継続しています。JSA/WSET,そしてこのイタリアワインアンバサダー、多角的な視点からイタリアワインを学ぶことができます。イタリアという国をブドウから深く知ることができる実り多い講座です。ぜひご参加をお待ちしております。
-
初級ワイン講座(全3回)
お仕事帰りに、お出かけの合間に、美味しく楽しくレッスン!90分で全3回、ワインを学習することが初めての方を対象にした講座です。難しい用語を使わない解説でワイン選びや覚えておくと役立つポイントを学びます。講師陣が厳選した「今知っておくべきワイン」をご用意。一杯ずつでも美味しいワインですが、並べて比べて飲むとなるほど!と違いがよくわかります。
単発受講も可能です!ぜひ、お気軽にご参加ください! -
山田好美講師によるチーズセミナー フランス乳牛産🇫🇷🐄チーズの魅力
【9月23日(火・祝)15:00~17:00】美味しく楽しくワインとチーズでテイスティング。
-
【基礎・初級】2025 秋から始める ワイン・ベーシック講座(全10回)
【10月開講!全10回でワインの世界が格段に広がります!】初めてワインを学ぶ方におススメの講座です。ワインの造り方から代表的な産地の特徴、いろいろなエピソードなどを楽しく体系的に学びます。ご受講後は「ワイン好き」さんから「違いがわかるワイン好き」にグレードアップ!いろいろなワインを味わえるのもこの講座の魅力です。
-
田邉公一講師特別セミナー ネクストトレンド スペイン注目のエリア「フミーリャワイン10種スペシャルテイスティング」
【満席⇒増席しました!】ワインディレクターとして第一線で活躍している田邉公一先生による特別セミナー。今企画は田邉公一講師が今年5月に訪問したスペインワインをテーマにしたテイスティングセミナーです。田邉講師の特別講座はまたとない貴重な機会となり、ワインラヴァーの皆さまに更なるワインの気づきとなることでしょう。お申込みはお早めにどうぞ!
-
ワイン・エグゼクティブ講座
会場はジョンティ・アッシュをお借りし、ワインスクールだからこそ学べるワンランク上の大人の為の講座を開催いたします。(お料理の提供はありません)
上質なワインや、時を重ねたワインの奥深い味わい、またワインに隠れたストーリーをグラスの中でゆっくり味わいながら楽しく学べる内容となっております。
共にワインを学び、語り合える仲間と出会える絶好の機会となり、基礎を学ばれた方がワインの愉しみを一層深められる講座です。9月開催は太田賢一講師が担当します。
※お料理のマリアージュはございません、ワイン・生ハム、チーズのみのご提供になります -
チリワイン生産者団体公認 『チリワインアドベンチャー(全3回)』
【チリワイン検定にチャレンジ!】チリワイン生産者団体公認の特別講座が開講!
『チリワインは濃いものばかり』『アルコールが高いものばかり』という認識はもはや過去のもの。いっしょに新しいチリワインの魅力を見つける『冒険』に出かけませんか?
この講座をご受講いただいた方のみ、チリワイン・エキスパートの認定試験を受験することができます(試験は2026年1月を予定)。 -
2025年度 【第11期】ワインインストラクター養成講座(全15回)
【第11期の募集開始】ワインを学ぶ立場から教える立場へ成長しませんか?
今まで多くの講師を育成してきたレコール・デュ・ヴァン梅田悦生統括校長が、インストラクターとして必要なテクニックをお教えいたします。優秀修了生はレコール・デュ・ヴァンの教壇に立てるチャンスもあります!