
山崎講師による日本酒特別講座『試薬で知る日本酒の香り』
- 開催校
- 新宿校
- 事務手数料(税込)
- 0円
- 受講料(税込)
- 12,000円
- 教本代(税込)
- 0円
- 料金備考
【重要】 お申込みにあたり以下にご同意いただいたものとしてお取り扱い致します。
お申込み完了後のキャンセルに伴うご返金は致しかねます。
特定商取引法に基づく表示 https://www.duvin.jp/law/
講座内容
● 概要
カプロン酸エチル、酢酸イソアミル、生老香、つわり香。。。
SAKEDIPLOMAを受験した人は日本酒の香りを知識として学んだと思います。
しかしあなたは本当にその香りを知っていますか?
この講座では清酒の重要な香り成分9種を、標準試薬を標準濃度で清酒に加えた本格的なサンプルを用いて覚えていただきます。
1. カプロン酸エチル(吟醸香)
2. 酢酸イソアミル(吟醸香)
3. イソバレルアルデヒド(生老香)
4. ジアセチル(つわり香)
5. TCA(ブショネ)
6. ポリスルフィド(純米酒のにおい)
7. アセトアルデヒド(アル添のにおい)
8. 酢酸エチル(生酛のエステル臭)
9. 酢酸(酵母が生成するにおい)
ご注意: 第1フライトではオープンで香りを覚え、第2フライトはシャッフルしたブラインドで香りを当てていただきます。試薬を加えた清酒は飲めません。香りを嗅ぐだけです。第3フライトで香りの特徴がよく分かる清酒を3種類テイスティングしていただきます。こちらはお飲みいただけます。
■講師
山崎和夫講師
第1回 SAKE DIPLOMAコンクール・準優勝
日本ソムリエ協会認定・SAKE DIPLOMA/日本ソムリエ協会認定・シニアワインエキスパート
SSI認定・日本酒学講師/酒匠/日本酒利き酒師/焼酎アドバイザー
日時 2024年1月20日(土)11:00~12:30
校舎 新宿校
定員 30名
受講料 12,000円(税込)
※お申込み後のキャンセル・ご返金の対応はできません。
カリキュラム
第1回 | 山崎講師による日本酒特別講座『試薬で知る日本酒の香り』 |
---|