
2025 秋から始める ワイン・ベーシック講座(全10回)
- 開催校
- 渋谷校 / 新宿校
- 事務手数料(税込)
- 5,500円
- 受講料(税込)
- 88,000円
- 教本代(税込)
- 0円
- 料金備考
■早割キャンペーン
講座料金から10%OFF!
適用条件:2025年10月10日までにお申込みの方
クーポンコード:8UW799WI
■講師特別割引
講座料金から10%OFF!
※詳しくは講座担当講師にお尋ね下さい!
■体験レッスンキャンペーン
適用条件:体験レッスンご参加済みの方
ご受講料から3,000円割引!
クーポンコード:該当の方にはメールでクーポンコードをお送りします。
【キャンペーンお申込み方法・注意事項】
*キャンペーンのご利用はお申込み決済画面でクーポンコードをご入力下さい。
*決済完了後の割引適用は致しません。
*キャンペーンの重複は出来ません。予めご了承ください。
講座内容
ワインについて知りたい知識をゼロからスマートにしっかりと学ぶ
秋からはじめる、ワイン・ベーシック講座
~コンセプト~
<こんな方におすすめ>
・初めてワインを学ぶ方
・将来的に資格取得を考えていらっしゃる方
・ワインについての教養を身につけたい方
・新しいことを始めたい、ワインが好きな方!
<ワイン・ベーシック講座で何を身に付ける?>
・全10回の授業でワインの造り方やブドウ品種について理解を深めて行きます。
・各回4~6種、約50種のテイスティングの機会を通してそれぞれの違いが体験できます。
・違いが分かるようになることで自分好みのワインを選べるようになります。
・ワインとお料理の組み合わせについての考え方を知ることで、日々の食事がより豊かに楽しいものになります。
[ワインBasic講座を受講すると、、、]
ワインの基礎知識を
体系立てて学ぶことが出来る! テイスティング力が
身につく!
毎回、品種の特徴などがわかりやすい厳選されたワインを4~6種テイスティング
楽しみながら、しっかりとしたテイスティング力も身につけることが出来ます。
隔週なので無理なく通えて、同一カリキュラムで複数クラスを設定しており、お振替が可能など、
お忙しい方でも通いやすい環境をご用意。
お仕事帰りや、休日を利用してワインを学びましょう。
同じ趣味を持つ仲間が欲しい方にもおすすめです。
皆様のご参加をお待ちしております。
カリキュラム
第1回 | ワイン概論/ワインの醸造について学ぶ① ~赤ワインの造り方、テイスティングの基礎Ⅰ~ |
---|---|
第2回 | ワインの醸造について学ぶ② ~白ワインとロゼワイン、オレンジワインの造り方、テイスティングの基礎Ⅱ~ |
第3回 | ワインの醸造について学ぶ③ ~スパークリングワインとフォーティファイドワイン~ |
第4回 | フランスワインの基本/フランスの銘醸地を知るⅠ~ワインの王! ブルゴーニュ~ |
第5回 | フランスの銘醸地を知るⅡ ~ワインの女王! ボルドー~ |
第6回 | フランスの銘醸地を知るⅢ ~ワイン好きなら知っておきたい、アルザス、ロワール、ローヌの魅力~ |
第7回 | 歴史に彩られた伝統国のワインⅠ ~イタリア~ |
第8回 | 歴史に彩られた伝統国のワインⅡ ~ドイツ、スペイン~ |
第9回 | 進化し続けるニューワールドのワインⅠ ~アメリカ、チリ、南アフリカ~ |
第10回 | 進化し続けるニューワールドのワインⅡ&大注目の日本ワイン ~オーストラリア、ニュージーランド、日本~ |
- Dates and Subscription - 講座の日程とお申込み
-
-
第1回10/21 19:00 - 21:00
ワイン概論/ワインの醸造について学ぶ① ~赤ワインの造り方、テイスティングの基礎Ⅰ~
-
第2回11/4 19:00 - 21:00
ワインの醸造について学ぶ② ~白ワインとロゼワイン、オレンジワインの造り方、テイスティングの基礎Ⅱ~
-
第3回11/18 19:00 - 21:00
ワインの醸造について学ぶ③ ~スパークリングワインとフォーティファイドワイン~
-
第4回12/2 19:00 - 21:00
フランスワインの基本/フランスの銘醸地を知るⅠ~ワインの王! ブルゴーニュ~
-
第5回12/16 19:00 - 21:00
フランスの銘醸地を知るⅡ ~ワインの女王! ボルドー~
-
第6回1/6 19:00 - 21:00
フランスの銘醸地を知るⅢ ~ワイン好きなら知っておきたい、アルザス、ロワール、ローヌの魅力~
-
第7回1/20 19:00 - 21:00
歴史に彩られた伝統国のワインⅠ ~イタリア~
-
第8回2/3 19:00 - 21:00
歴史に彩られた伝統国のワインⅡ ~ドイツ、スペイン~
-
第9回2/17 19:00 - 21:00
進化し続けるニューワールドのワインⅠ ~アメリカ、チリ、南アフリカ~
-
第10回3/3 19:00 - 21:00
進化し続けるニューワールドのワインⅡ&大注目の日本ワイン ~オーストラリア、ニュージーランド、日本~
-
-
-
第1回10/22 19:00 - 21:00
ワイン概論/ワインの醸造について学ぶ① ~赤ワインの造り方、テイスティングの基礎Ⅰ~
-
第2回11/5 19:00 - 21:00
ワインの醸造について学ぶ② ~白ワインとロゼワイン、オレンジワインの造り方、テイスティングの基礎Ⅱ~
-
第3回11/19 19:00 - 21:00
ワインの醸造について学ぶ③ ~スパークリングワインとフォーティファイドワイン~
-
第4回12/3 19:00 - 21:00
フランスワインの基本/フランスの銘醸地を知るⅠ~ワインの王! ブルゴーニュ~
-
第5回12/17 19:00 - 21:00
フランスの銘醸地を知るⅡ ~ワインの女王! ボルドー~
-
第6回1/7 19:00 - 21:00
フランスの銘醸地を知るⅢ ~ワイン好きなら知っておきたい、アルザス、ロワール、ローヌの魅力~
-
第7回1/21 19:00 - 21:00
歴史に彩られた伝統国のワインⅠ ~イタリア~
-
第8回2/4 19:00 - 21:00
歴史に彩られた伝統国のワインⅡ ~ドイツ、スペイン~
-
第9回2/18 19:00 - 21:00
進化し続けるニューワールドのワインⅠ ~アメリカ、チリ、南アフリカ~
-
第10回3/4 19:00 - 21:00
進化し続けるニューワールドのワインⅡ&大注目の日本ワイン ~オーストラリア、ニュージーランド、日本~
-
-
-
第1回10/23 19:00 - 21:00
ワイン概論/ワインの醸造について学ぶ① ~赤ワインの造り方、テイスティングの基礎Ⅰ~
-
第2回11/6 19:00 - 21:00
ワインの醸造について学ぶ② ~白ワインとロゼワイン、オレンジワインの造り方、テイスティングの基礎Ⅱ~
-
第3回11/20 19:00 - 21:00
ワインの醸造について学ぶ③ ~スパークリングワインとフォーティファイドワイン~
-
第4回12/4 19:00 - 21:00
フランスワインの基本/フランスの銘醸地を知るⅠ~ワインの王! ブルゴーニュ~
-
第5回12/18 19:00 - 21:00
フランスの銘醸地を知るⅡ ~ワインの女王! ボルドー~
-
第6回1/8 19:00 - 21:00
フランスの銘醸地を知るⅢ ~ワイン好きなら知っておきたい、アルザス、ロワール、ローヌの魅力~
-
第7回1/22 19:00 - 21:00
歴史に彩られた伝統国のワインⅠ ~イタリア~
-
第8回2/5 19:00 - 21:00
歴史に彩られた伝統国のワインⅡ ~ドイツ、スペイン~
-
第9回2/19 19:00 - 21:00
進化し続けるニューワールドのワインⅠ ~アメリカ、チリ、南アフリカ~
-
第10回3/5 19:00 - 21:00
進化し続けるニューワールドのワインⅡ&大注目の日本ワイン ~オーストラリア、ニュージーランド、日本~
-
-
-
第1回10/25 11:00 - 13:00
ワイン概論/ワインの醸造について学ぶ① ~赤ワインの造り方、テイスティングの基礎Ⅰ~
【※注】授業時間が通常と異なります。ご注意ください。
-
第2回11/8 15:00 - 17:00
ワインの醸造について学ぶ② ~白ワインとロゼワイン、オレンジワインの造り方、テイスティングの基礎Ⅱ~
-
第3回11/22 15:00 - 17:00
ワインの醸造について学ぶ③ ~スパークリングワインとフォーティファイドワイン~
-
第4回12/6 15:00 - 17:00
フランスワインの基本/フランスの銘醸地を知るⅠ~ワインの王! ブルゴーニュ~
-
第5回12/20 15:00 - 17:00
フランスの銘醸地を知るⅡ ~ワインの女王! ボルドー~
-
第6回1/10 15:00 - 17:00
フランスの銘醸地を知るⅢ ~ワイン好きなら知っておきたい、アルザス、ロワール、ローヌの魅力~
-
第7回1/24 15:00 - 17:00
歴史に彩られた伝統国のワインⅠ ~イタリア~
-
第8回2/7 15:00 - 17:00
歴史に彩られた伝統国のワインⅡ ~ドイツ、スペイン~
-
第9回2/21 15:00 - 17:00
進化し続けるニューワールドのワインⅠ ~アメリカ、チリ、南アフリカ~
-
第10回3/7 15:00 - 17:00
進化し続けるニューワールドのワインⅡ&大注目の日本ワイン ~オーストラリア、ニュージーランド、日本~
-
-
-
第1回10/26 11:00 - 13:00
ワイン概論/ワインの醸造について学ぶ① ~赤ワインの造り方、テイスティングの基礎Ⅰ~
-
第2回11/9 11:00 - 13:00
ワインの醸造について学ぶ② ~白ワインとロゼワイン、オレンジワインの造り方、テイスティングの基礎Ⅱ~
-
第3回11/23 11:00 - 13:00
ワインの醸造について学ぶ③ ~スパークリングワインとフォーティファイドワイン~
-
第4回12/7 11:00 - 13:00
フランスワインの基本/フランスの銘醸地を知るⅠ~ワインの王! ブルゴーニュ~
-
第5回12/21 11:00 - 13:00
フランスの銘醸地を知るⅡ ~ワインの女王! ボルドー~
-
第6回1/11 11:00 - 13:00
フランスの銘醸地を知るⅢ ~ワイン好きなら知っておきたい、アルザス、ロワール、ローヌの魅力~
-
第7回1/25 11:00 - 13:00
歴史に彩られた伝統国のワインⅠ ~イタリア~
-
第8回2/8 11:00 - 13:00
歴史に彩られた伝統国のワインⅡ ~ドイツ、スペイン~
-
第9回2/22 11:00 - 13:00
進化し続けるニューワールドのワインⅠ ~アメリカ、チリ、南アフリカ~
-
第10回3/8 11:00 - 13:00
進化し続けるニューワールドのワインⅡ&大注目の日本ワイン ~オーストラリア、ニュージーランド、日本~
-