- Voice -
受講生の声
石川真理さん
[会社員]
Ishikawa Mari
- 受講コース:Basic
- スタート時期:

「初めてのワイン入門講座」を受講したことをきっかけに、3回コースでは物足りず、そのままレベル1講座を受講しました。
ワインの知識はほとんど無く、ボルドーワインのぶどうの品種さえ分かっていませんでした。ただ単純に、グラスを並べて飲み比べ出来ることが楽しそう!という、理由からでした。
それが、香りや味わいにこんなにも真剣に向き合うことの面白さや、果実以外の香りの由来に興味を持ち、地形や天候などが影響している背景や、歴史などもっとワインの事を深く学んでみたいという気持ちになりました。
知識が増えると、不思議とワインがますます美味しくなり、飲む機会も量も増えました(笑)
2時間の授業は、とても内容が凝縮されているので、毎回あっという間でしたが、時折、現役CAの先生ならではのワインに関わる機内エピソードなど話して頂き、普段垣間見ることのできない高級感漂うお話にワクワクしながら、素敵なワインの世界に魅了されて行きました。
授業後のクラス会も頻繁に開催され、毎回、蓮實先生がセレクトしてくださったワインを10種類前後飲むことができ、講義以外でも経験を積むことが出来たのは、味覚を成長させる貴重な機会だったと感謝しています。
また気兼ねなくワインについての会話を楽しめる仲間と出会えた大切な機会でもありました。
今後は、資格取得も視野に入れつつ、習得した知識でワインを楽しみたいと思います。