2025.07.01 日本ワイン

【2025年初夏のワイナリー遠足:L’ORIENTWINE白百合醸造】

【2025年初夏のワイナリー遠足:L’ORIENTWINE白百合醸造】

毎年恒例の
レコール・デュ・ヴァン初夏のワイナリー遠足が
6月7日(土)に開催されました。

2号車は午前中、「白百合醸造」を訪問。
(1号車の引率講師は、塩入講師・元場講師)

ロリアンワイン 白百合醸造
「ロリアンワイン 白百合醸造」は
1938(昭和13)年創業、
山梨県勝沼市に位置する家族で経営する
“ファミリーワイナリー”です。
「ロリアン」とは、
「東洋」を意味するフランス語から

命名され、ヨーロッパに劣らぬ高水準の
ワインづくりを
目指しています。
気候、地質ともに葡萄栽培に適した
勝沼の地で、
常に一貫性のある
ワインを追求。

栽培では房の厳選や肩を落とし、
あえて小さな房作りを実施。
気候・風土を活かし、
どの畑にどのような品種が適しているか、
どう栽培したらいいかを考え、
大切にブドウを育てています。

2号車引率の塩入講師の、
ワイナリーレポートです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 初夏のワイナリー遠足:
  ロリアンワイン 白百合醸造
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回、ご案内下さったのは、
内田社長常務取締役 内田圭哉さま

代々続く家族経営のワイナリー、白百合醸造。
勝沼への想い、甲州種への想い、
そして、家族への想いがたくさん詰まった
お話を沢山うかがえた
ワイナリー訪問となりました。

■ワイナリー到着
到着すると内田社長、
内田常務(4代目)がお迎え下さり、
スパークリングワインで乾杯!


五代目!?もお迎えくださいました!

■畑見学
乾杯後は早速、畑へ。
綺麗に手入れされたブドウ畑。
白百合醸造さんのブドウ栽培への想いが
伝わってきます。


畑では棚栽培と垣根式栽培の違いなどを
内田常務から伺いました。
(参加された皆さんからも質問がたくさん!出て、
楽しくて!充実した畑見学になりました。)

■テイスティング
畑見学後は、テイスティング。

①勝沼甲州 2023
ブドウ品種:甲州
DWWA
(デキャンター・ワールド・ワイン・アワード)
プラチナ賞受賞ワインの”新”ビンテージ。
勝沼町で収穫された「甲州」でできた、
辛口で旨みの残るシュール・リー製法で
醸造された、国内外のコンクールで
数々受賞している白百合醸造を
代表するワインです。

柑橘の香りと、
やわらかな酸や旨味のバランスの良さが

特徴の白ワイン。
和食全般に合わせられる
フードフレンドリーなワイン。

②甲州樽発酵 2023
ブドウ品種:甲州100%
こちらのワインは、山梨県産ブドウを使用。
小樽で発酵後、7ヵ月のシュール・リーを
行っているそうです。

和柑橘の香りと上品な樽香。
味わいは果実味と酸との調和がとれた
ふくよかなワインに仕上がり。
天ぷら、焼き魚などに合わせたいワイン。

③山梨ベーリーA
ブドウ品種:マスカット・ベーリーA
こちらのワインは山梨県峡東地区で収穫された
マスカット・ベーリーAを選別して醸造。

ブドウ本来の特徴でもあるイチゴや
ラズベリーなどの
赤系ベリーの
甘い香りが広がります。

ベーリーAのワインは
樽熟成されることが多いのですが

こちらのワインは華やかな風味を生かすため、
あえて!タンクのみで醸造。
鶏肉の照り焼きや焼き鳥、ソースカツなどの
合わせたいワインでした!

④ロリアン 三重奏(トリオ) 2022
ブドウ品種:
マスカット・ベーリーA、プティ・ヴェルド、メルロ
選び抜かれたぶどう3品種
(マスカット・ベーリーA 58%、プティ・ヴェルド゙ 26%、
メルロ 16%)をそれぞれオーク樽で
熟成させブレンド。

フルーティで華やかな香りに
樽由来のロースト香が調和。
口に含むと熟れたプラムのような果実味と
なめらかで心地よいタンニンが
広がってきます。

3品種のハーモニーを楽しめるワイン。
ラムの香草焼き、ビーフシチュー、
牛すき焼き、
牛肉の赤ワイン煮などと
相性が良さそう!!

今回、主にご案内くださった内田常務は
4代目になります。
畑の説明をしてくださっている時、
「この畑は代々受け継いできた畑で、
今の樹はおじいちゃんの時代のもの。
そして、これから植える樹は
次の世代に受け継ぐもの。」
とお話されていました。
家族でずっとまもってきた畑、ワイナリー。
白百合醸造さんのようなワイナリーが
山梨県を支えているのだと思うと感慨深ったです。

ワイナリー遠足の良さは、
普段、教室で学んでいることを実際に見ると
理解が深まる。ということもありますが、
実際に造り手さんの想いに触れると
ワインを学ぶ、奥深さを知ることにもなる
思います。

■最後は、みんなで集合写真!

内田社長と常務取締役 内田圭哉さま、
ワイナリーの皆様、ありがとうございました!

■ロリアンワイン 白百合醸造
https://shirayuriwine.com/

Author

塩入早苗

Shioiri Sanae

  • 日本ソムリエ協会認定シニアソムリエ
  • 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA
  • WSET® Level 3 Advanced Certificate
  • チーズプロフェッショナル協会認定 チーズプロフェッショナル
  • テキーラ・マエストロ
  • SSI認定 日本酒唎酒師、および日本酒品質鑑定士
  • 日本教育推進財団認定 コミュニケーション能力1級
  • レコール・デュ・ヴァン
  • ソムリエ受験
  • ソムリエ講座
  • ソムリエ合格率
  • ワイン講師
  • 日本ワイン
  • SAKE
  • DIPLOMA
Loading...