2025.07.05 日本ワイン

【2025年初夏のワイナリー遠足:勝沼醸造】 

 

毎年恒例のレコール・デュ・ヴァン初夏のワイナリー遠足

 

6月7日(土)、幸いにもお天気に恵まれ、

大型バス2台で皆さんと山梨のワイナリーを訪問してきました。

私が引率した2号車は、午後から「勝沼醸造」へ向かいました。

 

勝沼醸造:1937年創業

~甲州に特化し、甲州のテロワールを追究するワイナリー~

勝沼醸造は、

日本のブドウ栽培とワイン造りの発祥の地である勝沼で、

創業以来、高品質なワイン造りに取り組んでいます。

特に「甲州種」に特化したワイン造りを行い、

近年では「アルガブランカシリーズ」が

国際的なワインコンテストで数々の賞を受賞しています。

日本の食文化に寄り添う甲州ワインを世界に発信することを目指し、

ワイン造りに情熱を注ぐワイナリーです。

https://www.katsunuma-winery.com/

 

ワイナリーの入り口から、趣のある石畳と木のスロープを進むと、

1階テラスの向こうにはブドウ畑が広がり、訪れる人を魅了します。

今回、ご案内下さったのは、有賀雄二社長のご子息、有賀淳さん。

淳さんは、勝沼醸造で営業を担当されています。

まずは、落ち着いた雰囲気の2階グラスギャラリーへ。

(2階に向かう1階には1階の貯蔵庫にはオーク樽が並んでいます。)

そして、アルガブランカ ブリリャンテで乾杯。

美味しいスパークリングワインを味わいながら、

勝沼醸造の歴史やこだわりについてお話を伺いました。

 

■ARUGA BRANCA BRILHANTE

アルガブランカ ブリリャンテ

ブドウ品種:甲州

「BRILHANTE」は、瓶内二次発酵で造られるスパークリングワイン。

きめ細やかな泡、レモンやグレープフルーツなどの

柑橘系の香りが特徴で、

爽やかな酸味が心地良く口いっぱいに広がります。

そして、主屋に移動し、お楽しみのテイスティング。

 

風情漂うテイスティングルームは、

庭の緑を眺めながらワインを味わえる、魅力的な空間です。

アルガブランカのさまざまなスタイルを楽しめる、

4種のテイスティングがスタート!

テイスティングしたワインのブドウ品種は、すべて甲州です。

 

  • ARUGA BRANCA CLAREZA 2024

アルガブランカ クラレーザ

「CLAREZA」は、ステンレスタンク発酵・育成したワインの中から、

タンクを選抜しブレンドされたワイン。白い花、柑橘系のフルーツ、

そして和梨の香りを持つ、すっきりとした味わい。

 

  • ARUGA BRANCA ISSEHARA 2024

アルガブランカ イセハラ

イセハラ圃場のみのブドウを使用し、こちらもステンレスタンク

発酵・育成されたワイン。クラレーザも香り高いワインですが、

イセハラはより香りが強く、味わいも厚みもあり余韻が長いワイン。

  • ARUGA BRANCA PIPA 2020

アルガブランカ ピッパ

そして、こちらのワインは木樽発酵・育成され、

さらに瓶内熟成も行い造られたワイン。

フルーツ香りともに、木樽由来の香りが上品に広がり、

滑らかな味わいが特徴。

 

  • ARUGA BRANCA DENSHO

アルガブランカ デンショウ

「DENSHO」の外観は、黄金がかった色調。

こちらはエレガントなオレンジワイン。

アンズや黄色いフルーツの香りに加え、

ダージリンティーのような上質な紅茶の香りが印象的でした。

果実味とほのかな渋みのバランスが絶妙な一本です。

テイスティングの後は、自由時間。

 

国産材の柱をふんだんに使った広々とした売店では、

試飲サーバーで気になるワインを気軽にテイスティングすることも

できます(有料)。

また、売店ではワイナリーでしか手に入らない限定ワインもあり、

皆さんもお土産のワインを購入していました。

そして、主屋2階のテラスへ。

 

テラスでは、心地よい風を感じながらブドウ畑を一望でき、

勝沼ならではの風景を存分に楽しめます。

その開放感は格別!とても気持ちの良い時間でした。

 

最後に有賀淳さんも入って頂き、2号車全員で記念写真!

 

充実した、そしてとても楽しいワイナリー訪問となりました。

淳さん、ワイナリーの皆様、本当にありがとうございました!

 

■追記

ワイナリー遠足の翌日、嬉しいニュースが飛び込んできました!

日本ワイナリーアワード2025 Japan Winery Award」で、

勝沼醸造さまが最高評価の「5つ星」を獲得されました。

勝沼醸造さま、本当におめでとうございます!

Author

塩入早苗

Shioiri Sanae

  • 日本ソムリエ協会認定シニアソムリエ
  • 日本ソムリエ協会認定SAKE DIPLOMA
  • WSET® Level 3 Advanced Certificate
  • チーズプロフェッショナル協会認定                     チーズプロフェッショナル
  • テキーラ・マエストロ
  • SSI認定 日本酒唎酒師、および日本酒品質鑑定士
  • 日本教育推進財団認定                          コミュニケーション能力1級
  • レコール・デュ・ヴァン,ソムリエ受験,ソムリエ講座,ソムリエ合格率,ワイン講師,日本ワイン,SAKE,DIPLOMA
Loading...